1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:14:17.78 ID:AcWdXOcC0.net
10歳の少年が21歳の女性プロゴルファーと出会い
ゴルフにのめり込む話。後にこの2人は結婚&子作り
・僕と君の間に
少年がお姉さんと出会って様々な冒険をするアドベンチャー物。
主人公がファラオチされるシーンあり
最終回後、この2人は一緒に生活している模様
・ちぐはぐラバーズ
中学生の少年が居候先の高校生お姉さんに恋する話。両想い
・七つの大罪
見た目子供の主人公がボインな少女と冒険する話
ばっちょはおねショタの鏡
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:14:54.14 ID:eE+Js0G/0.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:16:23.89 ID:8oI0CNQu0.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:16:33.45 ID:dEqXnUOkK.net
[link-text]
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:16:45.28 ID:AcWdXOcC0.net
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:19:04.75 ID:VNhsaVBxK.net
もう十年以上前だろ
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:20:34.21 ID:le2U03uZK.net
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:19:45.24 ID:RayCeAGA0.net
少女を怪力にしたがる傾向のある作者
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:23:17.26 ID:deYrtsXo0.net
しかもショタが最弱だけど後ほど最強になるっていう
おねショタじゃないのは金剛とブリザードアクセルぐらい?
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:24:01.06 ID:e4NJCG/lx.net
日本のどこにゴルフ漫画を楽しむ少年が居るんだよ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:26:54.63 ID:XtBBgI8+0.net
一旦打ち切りになったあと、読者の要望で復活するくらいには人気あった
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 14:25:27.60 ID:0ZOHaecjd.net
当時のジャンプ漫画で一番楽しみだったわ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:37:00.26 ID:2Wl1hFwZ0.net
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:38:18.48 ID:RUpMqL/y0.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:44:27.81 ID:SNpLIzX10.net
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 14:06:59.60 ID:AcWdXOcC0.net
つ山田
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 14:13:08.63 ID:jSmLYL5N0.net
まぁ納得
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 14:05:27.37 ID:jSmLYL5N0.net
どこで連載してたの?
42:以下、VIPがお送りします:2014/12/20(土) 14:42:06.71 ID:7WSiMR+GK
クソエロいやん
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 14:16:56.93 ID:4EaK652N0.net
男は大抵服装が気持ち悪い
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 14:18:07.48 ID:tGSuvhIZ0.net
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 14:28:06.19 ID:bCL5CazE0.net
鈴木央
鈴木 央(すずき なかば、本名同じ、1977年2月8日)は、日本の漫画家。福島県須賀川市出身。
男性。
代表作は『ライジングインパクト』『ブリザードアクセル』。
既婚者。
愛称は「央(なかば)」の名前から取られた「ばっちょ」。2011年 - 『ミラクルジャンプ』にて『神契り』集中連載。
『週刊少年チャンピオン』にて読切『ちぐはぐラバーズ』、『週刊少年マガジン』にて読切『七つの大罪』掲載。
2012年 - 『週刊少年チャンピオン』15号から30号まで『ちぐはぐラバーズ』連載。
『週刊少年マガジン』にて『七つの大罪』連載。特徴
自身の格闘技好きから来る熱い線、趣味の少女漫画に影響を受けた繊細な画風、ファンタジー風の背景が特徴。
デビュー作『Revenge』やその後発表した読切は、いずれも中世ヨーロッパ的な世界観のファンタジー漫画だったが、初連載『ライジングインパクト』はゴルフをテーマにしたスポーツ漫画だった。
連載作品でファンタジーを扱ったのは『僕と君の間に』のみであり、『金剛番長』については当初ファンタジー漫画の予定で連載企画を進めていたが、打ち合わせの最中に冗談で挙がった「番長漫画」のアイデアが盛り上がり、そのまま本採用されたという経緯がある。
『週刊少年ジャンプ』時代は誌内でも有数の速筆で、原稿を落とすことはなく、その上週2日休めていた。
『ライジングインパクト』連載初期はアシスタントを使わず1人で執筆していたほどである。
途中からアシスタントとして後の妻となる幼なじみの「黒峰さん(仮)」を迎えた(名前の由来は、似顔絵に『ライジングインパクト』の黒峰というキャラクターの顔を代用したため)。
現在でもアシスタントに任せるのはトーンやベタ塗りなどの処理のみで、キャラクターや背景は本人が執筆している。
『Ultra Red』の打ち切り最終回において、背景の群衆の1人の服に「BYE BYE JUMP」という言葉を忍ばせており、この言葉通り鈴木は後に『週刊少年ジャンプ』から『ウルトラジャンプ』を経て、『週刊少年サンデー』に移籍した。
『金剛番長』終了後は小学館以外の雑誌にも作品を掲載し、2011年には『週刊少年チャンピオン』と『週刊少年マガジン』に読み切りを、さらに2012年には連載作品を執筆したことで、現在日本で発行されている4つの週刊少年漫画誌全てに連載作品を掲載した漫画家の一人である。
七つの大罪 メリオダス戦闘シーン
The post 七つの大罪の作者の過去の連載漫画おねショタばっかりでワロタwwww appeared first on アニメモリー.